お気にの子と2回目アポをとろうとしたら少しトラブったので、ありのままを公開します(笑)
簡単に言えば、お互いの意思疎通の不足で相手の女が怒って帰ってしまいました。

待ち合わせ前に相手の返信がなく、来れるか来れないか分からず、不安になって「寝てる?」送りました。その11分後(=待ち合わせ12分前)に「なんで??」と返信があったわけですが・・・。
まだ出会って間もなく、俺も相手のことを信用しきっていなかった部分もあり、「待ちぼうけは避けたい」と疑心暗鬼になっていました。そうこうしている間に「着きました」と連絡があり、「結局、来れるんかい!」
とりあえず待ち合わせ時刻から少し過ぎていたので、電話で「返信なかったから来れないと思ってた」「今から行くと15分くらい掛かる」と事情を話したのですが、相手の女は「じゃあもう帰る。辞める」と感情的なり、俺もカッとなって「おう」と、そのまま電話をブツ切りました。
待ちぼうけを避けようとしたら、逆に相手の女を待ちぼうけさせた結果となりました。

PCMAXのWeb版を見たら、恐らくブロックされた可能性が高く、お気にの子ということもあって久々にショックを受けました。
「カカオもブロックされてるかも」期待せず、返信があったらラッキー程度に送ってみたところ、意外にも返信がありました。首の皮一枚繋がっているといったところでしょうか。

カカオもブロックされていた可能性も十分考えられるので、返信があった時は普通に嬉しかったです(笑)
本来、女に感情を振り回されてはならず、むしろ男が振り回す側にならないと主導権をとれませんし、長期の関係も望めません。
あの時どうすべきだったか?
同じ轍は二度踏まない。猛省に猛省を重ねました。「初回アポと同じく女も待ち合わせ前に小まめに返信すべきだった」と失敗の原因を相手ばかりに求めると成長が止まり、魅力的な男から遠ざかります。
待ちぼうけを避けようとして相手を待ちぼうけさせた。女も怒るのも無理はありません。後からメッセージを見返すと冷静になり、見えなかったものが見えてきます。
結論から言うと、「俺が相手の返信を待たず、もっと早く電話していれば良かった」と考えます。具体的には①と②の間に確認の電話をしていたら、今回の失態は防げたかも知れません。
①セブンにおるわ(7:34)
②寝てる?(9:37)
③待ち合わせ時刻(10:00)
ぶっちゃけ「俺がお前ん家の近くのコンビニに車で迎えに行くんだから少しくらい多めに見ろ」「あと、ちゃんと返信しろ」「あと、迎えに来てもらって当然と思うな」と本音をぶちまけたい所ですが、感情の生き物である女に感情をぶつけると火に油を注ぎかねないので、会った時にやんわり伝えていくのが良いでしょう。